SSブログ
ブログを作る(無料) powered by SSブログ
モノ・雑貨・家電 ブログトップ
前の5件 | -

マクドナルドのハッピーセットのおもちゃのプラレールのクオリティが高い件 [モノ・雑貨・家電]

タイトル長いですが、10月14日から、マクドナルドのハッピーセットに付いてくるおもちゃの男の子バージョンがプラレールの車両になってます。
で、これは買わねばならん!という事で、早速10月14日に1つ買ってみたところ、クオリティが想像以上に高くてびっくり!

袋の外から中を確認する事はできなくて、出てきたのは485系 特急電車。
マクドナルド ハッピーセット プラレール 485系 特急電車
底にあるレバーでヘッドマークを「雷鳥」と「くろしお」に切り替える事ができ、スイッチでヘッドライトが光ります。
そして、プラレールと謳ってるだけあり、普通のプラレールの車両より若干小さめなのですが、ちゃんと連結する事が出来て、レールの上を走らせる事ができます。勿論、自走はしませんが。。。

このクオリティのおもちゃ + チーズバーガー + ポテトS + ジュースS のセットが、携帯やiPhoneのクーポンを使って350円!(チラシのクーポンだと290円) これは破格!

そして全部で8種類あるという事で、何はともあれ、じいさん、ばあさん含めて家族総出で1週間掛けて集めてみました。(笑

マクドナルド ハッピーセット プラレール C57 1号機 SLやまぐち号
C57 1号機 SLやまぐち号

マクドナルド ハッピーセット プラレール C57 1号機 SLやまぐち号 笛部分
後部の上が笛になっています。

マクドナルド ハッピーセット プラレール C57 1号機 SLやまぐち号 スライド部分
真ん中の丸い部分から覗き込むと、SLの色々なスライドを見る事ができ、右の突起部分を押すとスライドが切り替わります。スライドは全部で8枚あります。

マクドナルド ハッピーセット プラレール N700系 新幹線 みずほ・さくら
N700系 新幹線 みずほ・さくら
底にスイッチがあり、走らせると走行音が鳴ります。

マクドナルド ハッピーセット プラレール 500系 新幹線
500系 新幹線

マクドナルド ハッピーセット プラレール 500系 新幹線 中
上部を開ける事ができ、中が見れるようになってます。
8種類の中で、これが一番ハズレかも?(笑

マクドナルド ハッピーセット プラレール E231系 近郊電車
E231系 近郊電車
上部にあるボタンを押すと、車両の中のお客さんが入れ替わります。

マクドナルド ハッピーセット プラレール 923形 ドクターイエロー
923形 ドクターイエロー

923形 ドクターイエロー スタンプ部分
底を開けるとスタンプが付いてます。

マクドナルド ハッピーセット プラレール EF510形 電気機関車 寝台特急カシオペア
EF510形 電気機関車 寝台特急カシオペア
上部に手をかざすと警笛が鳴ります。

そして、これに「E5系 新幹線 はやぶさ」が加わればコンプリート!
といきたいところなのですが、袋の中を確認する事ができないので被る可能性が大いにあり、多分、打ち止めです。
子供に選ばさせてくれる店舗もありますが、手触りで確認する事しかできず、うちの子は何も考えずに選ぶので意味無しです。(笑

ちなみに、我が家は超奇跡的に、8個買って被ったのはたったの1個!
みずほ・さくらが2個あります。
マクドナルド ハッピーセットのおもちゃ プラレール

どうやら去年もあったようなので、来年もあるでしょう。また来年に期待!

そんな事より、プラレール アドバンスが気になって気になって仕方がない今日この頃です。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

BALMUDA design(バルミューダ デザイン) GreenFan2(グリーンファン2) [モノ・雑貨・家電]

節電の夏、みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

ご存知の通り、今年は節電対策の影響で扇風機がバカ売れしているようで、家電量販店に行っても在庫が全く無い状態のようです。特に評判の良い機種になると入荷が8月下旬とか。。。

そんな中、今年、我が家で購入した扇風機がコレ。

BALMUDA design(バルミューダ デザイン) GreenFan2(グリーンファン2)

去年から目を付けていた、BALMUDA design(バルミューダ デザイン)社の GreenFan2(グリーンファン2)

足繁く通っている AssistOn(アシストオン)で、その存在を知り、今年、2 となってパワーアップしてきました。
GreenFan2 も、ご多聞にもれず、どこも売り切れ状態だったのですが、なんとか手に入れる事ができ、6月下旬ぐらいから使っています。

で、約1ヶ月間使ってみた感想ですが、、、

イイ!!!

何がイイ!!!って、風がイイ!!!

詳しいテクノロジーの話はメーカーのWEBサイトを見てもらうとして、この風ならずっと当たっていても疲れない。むしろ当たっていたい。。。
GreenFan が発生させる風は自然の柔らかい風に近く、イメージとしては風が吹いてくるというより空気が動いて来るようなイメージです。

加えて、GreenFan は静粛性に優れており、風の強さは4段階あるのですが、
 1:生活音に紛れてほぼ無音。
 2:若干風切音が聞こえるものの気にならないレベル。
 3:風切音はするけど、この量の風は常時使用しないレベルなので問題なし。
 4:サーキュレーターモードと呼ばれるだけあって強力な風が発生するので音も煩いですが、
   普通のサーキュレーターに比べれば遥かに静か。

我が家では、通常は 2、夜寝る時は 1 を使っています。

また、GreenFan の風は遠くまで届くので、部屋の隅っこに置いて首を振っているだけで部屋のどこにいても涼しい感じがすると言えば大袈裟ですが、部屋全体の空気が動いてる感じがします。
ちなみに我が家はエアコンがリビングの1台しかないため、風が遠くまで届くのを利用して、寝苦しい夜はリビングの冷たい空気を GreenFan で寝室まで風を送り込んでます。

更に、GreenFan は消費電力がハンパなく少なく、最少運転時はわずか3W。通常の扇風機の10~5分の1程度との事です。まさに今年の節電対策にもってこいの扇風機です!

機能面ですが、値段から考えると、正直、最新の機種と比べるとかなり劣るのは否めません。
タイマー、リモコンは付いていますが、電源はアダプター方式で、首振りは単純な左右のみ。首の高さの調節は延長パイプを使うか否かの2段階です。
ただし、首振りに関して言えば、GreenFan の風は空気を拡散させるので、他社のハイエンド機種にあるような8の字だったりランダムだったりというのは不要な気がします。また、リズム風的な機能もありませんが、前述の通り風が柔らかいので、これまた不要な気がします。

BALMUDA design(バルミューダ デザイン) GreenFan2(グリーンファン2) 低くした状態
延長パイプを外して低くした状態。
和室にあっても違和感がない感じです。

また、オフシーズンは元のダンボールにキレイに片付けられるようになっています。

リモコン、延長パイプ、電源アダプタ等のパーツ類の梱包状態
リモコン、延長パイプ、電源アダプタ等のパーツ類

本体の梱包状態
GreenFan2 本体

よくコストパフォーマンスについて聞かれますが、扇風機の値段としては高い部類だと思います。
ただ、何に価値を見出すかは人それぞれ違うので、この風が気に入るのであれば、この風を発生させる技術に対して敬意を払うという意味では買いだと思います。
なので、コストパフォーマンスは低いかもしれませんが、満足度は高いと思います。

今年、我が家はコレで暑い夏を乗り切ろうと思います!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

テレビ買いました : 東芝(TOSHIBA) レグザ(REGZA) Z2 [モノ・雑貨・家電]

以前の記事に書きましたが、我が家には、マンションのオーナーさんのご好意で地デジチューナーがあり、ブラウン管のアナログテレビ?で地デジを見ていたのですが、とうとう、そのアナログテレビがお亡くなりになってしまいました。購入から丸9年、よく頑張ってくれました。
アナログ放送の停波を見届けたかったのですが、見届ける事ができず残念。。

という事で、新しいテレビを買いました!(もう3週間ぐらい前の話だけどね。。)
東芝(TOSHIBA) レグザ(REGZA) Z2 37インチ
東芝(TOSHIBA) レグザ(REGZA) Z2 37インチ

以前から、買い換えるなら32インチ!と決めていたのですが、また長い間使うだろうし、次に引っ越す時は今より広い家になるであろう事を想定して、ワンランク上げて37インチに決定!
それにしても、今まで、使っていたテレビが25インチだったのでデカイ!
一応、置く場所のサイズを測って想定はしていたもののデカイ!
2週間ぐらいして、ようやく慣れてきました。

今回の購入に際して比較検討したのが、似たような性能で同価格帯のこの2機種。
SHARP AQUOS LX3 40インチ
SONY BRAVIA HX720 40インチ

店頭で色々な映像ソースを見まくった結果、Blu-ray や地デジ等のHD画質の映像はどれも同じ感じ。しかしながら、DVD等のSD画質の映像を見ると、明らかに REGZA Z2 が綺麗。というか見やすい。レコーダーに撮り貯めた映像やDVDを見る機会がまだまだ多いため、そこを重視しました。

あと、今使っているレコーダー(TOSHIBA RD-X3)も8年ぐらい使っており、もともとは一緒に買い替える予定だったのですが、今売られている TOSHIBA のレコーダーがイマイチっぽいのでレコーダーの購入は見送る事にしました。
その変わり、REGZA は USB で HDD を接続する事ができるようになっているので、別途 HDD を購入しました。今の時代 1TByte 数千円ですしね。

さて、設置の際に少しトラブルがあったので、誰かのために書いておきます。

地デジチューナーに挿さっていたアンテナケーブルを REGZA に挿したところ、地デジは映るもののBSが映らない。。
ちゃんとBSの料金を払っているのに映らない。。
最初はテレビの初期不良かな~?と思ったのですが、まさかまさかという事で、色々と調べた結果、、、

地デジチューナーに挿さっていたアンテナケーブルは J:COM を経由しており、J:COM では地デジ放送はパススルーと呼ばれる方式で放送しているため見ることができたのですが、BS放送はトランスモジュレーションと呼ばれる方式で放送しており、それを見るためには J:COM のセットトップボックス(借りてる地デジチューナー)が必要との事でした。
※わかりやすい解説:http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?018889

結局、J:COM 経由ではないアンテナがある事を思い出し、そこにケーブルを挿したところ、あっさり地デジ、BS共に映りました。ケーブル挿すのに家具をかなり動かしたけどね。。

さて、次はレコーダー待ち。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

杉本 彩 特製 極彩だれ (ごくあやだれ) [モノ・雑貨・家電]

あの杉本 彩さんがプロデュースされている、「杉本 彩 特製 極彩だれ (ごくあやだれ)」という物を頂きまして、すごく美味しかったので紹介したいと思います。

杉本 彩特製 極彩だれ

味は焼肉のタレに近い感じですが、色々な物が入っており、とても深みのある味です。

という事で、まずは炒め物を作ってみました。

杉本 彩 特製 極彩だれ を炒め物に

材料は、豚肉、春雨、アスパラ、にんじん、玉ねぎで、味付けは極彩だれのみ。
これが、ご飯との相性がバッチリで、いつも以上にご飯が進みました。

また、ドレッシングになるかな~?と思い、玉ねぎとトマトのサラダにかけてみました。

杉本 彩 特製 極彩だれ をドレッシングに

見た目、味がすごく濃そうな感じがしますが、実はそれほど濃くないです。
タレが玉ねぎとトマトに上手く絡み、タレの深みをより一層味わう事ができました。

他にも色々な物に合いそうなので、色々と試したいと思います!

杉本 彩 特製 極彩だれ
http://www.30upclub.com/gourmet/tokusei_aya/

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

自分へのご褒美 [モノ・雑貨・家電]

OLかよっ!という声が聞こえてきそうですが、気にしません!ワラエ、ワラエ!

昨年の9月から始まったプロジェクトが、一旦4月で1つの区切りがついたため、オレ頑張ったよ!という意味を込めて、自分へのご褒美です。
今年に入ってからがホント大変で、3月ぐらいからコレを目標にして頑張っていたので。。。

で、何がご褒美かというと、、、ジャジャン!

TUDOR(チュードル) OYSTERDATE(オイスターデイト) Ref.7962 通称デカバラ

わかる人にはわかるかと・・・。

そう、腕時計です。

TUDOR(チュードル) OYSTERDATE(オイスターデイト) Ref.7962 通称デカバラ
TUDOR(チュードル) OYSTERDATE(オイスターデイト) Ref.7962 通称デカバラ

1960年代に製造された機械を使っている、いわゆるアンティークの機械式腕時計です。
時計好きなので、腕時計はそれなりに持っているのですが、アンティークの時計を買うのは初めてです。

この時計の魅力は、なんと言っても12時位置にある存在感のある薔薇のエンブレム。なんとも言えない雰囲気を醸し出しています。
この薔薇が、カジュアルに合わせるとよりカジュアル寄りに、スーツなどのフォーマルに合わせるとよりエレガントに、この薔薇のエンブレムがカジュアルでもフォーマルでも、どちらにでも転がるのが何とも不思議です。

この時計の存在を知ってから、かれこれ7、8年経つのですが、この時計は、文字盤の色、手巻き・自動巻き、カレンダーの有無など数多くのパターンが存在しており、アンティークの場合は、自分の好みのパターンの、且つ状態の良いモノに出会える確率がかなり低いのです。
で、とりあえず文字盤の色だけに拘って探していたのですが、この度、ようやく僕が欲しかったパターンの非常に状態の良い納得のいくモノが見つかり、丁度、自分へご褒美という事もあり、購入に至りました。運命的というか、まさに出会ったという感じですね。大袈裟?(笑

ちなみに、今回買ったこの時計、実は状態が良いどころの騒ぎではなく、なんと大当たり!!
アンティークの場合、日差がプラスマイナス3分程度は許容範囲と言われているのですが、この時計、なんと日差がマイナス5秒程度。50年近く前に製造されているにもかかわらず驚くべき精度です。
もしかすると、持っている機械式の腕時計の中で一番精度が高いかも。。。

ただ、まぁ、日差は使い方は勿論、季節や経年によっても変化しますし、オーバーホールをすれば変わるので、喜ぶのはこれぐらいにしておきます。
いずれにしても、時計好き以外の方には全くわからん指標ですね。(汗

という事で、運命的に出会ったこの腕時計、ずっと大切に使って行きます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の5件 | - モノ・雑貨・家電 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。